石破首相の目的は?

石破首相は、頑なに総理の座を止めたくないって主張しています。
彼は、総理大臣への前提である自民党総裁の座を何度もチャレンジしては失敗しており、ようやく掴んだ総裁の座です。
最高権力者の座は、なかなか手放したくないのでしょう。
しかし、3度連続で選挙に惨敗したことは、国民の多くが石破政権を否定したことなんです。
石破総理の表向きの意見は『政治空白生まず責任果たす』と言っているが、いいかえると、国民の意見なんか聞く必要が無いと言っているようなものです。

個人的な意見ですが、石破総理がかたくなに総理大臣・自民党総裁の座に居座るには理由があると思っています。
石破首相の目的は、今の自民党を潰すことだと思っています。
つまり、自民党から保守勢力を完全に追い出すことが目的ではないでしょうか。
まさかですが、自民党の分裂後、いわゆる左翼よりと言われる野党と連帯することを考えていませんか?
実際、ある野党は、内閣不信任案の提出を見送るといったニュースが流れています。
もしかして、新たな連立政権を樹立?

ただ、これは石破総理だけの目的とは言えないでしょう。石破さんを支持している岸田前首相を筆頭に多くの自称リベラルの自民党議員の目的とも言えるのではないでしょうか。
例えば、先の自民党総裁選で『初の女性首相にと多くの声をいただいた』と言っていた方も、女性候補である高市さんには投票せず石破さんに投票しました。つまり『女性』と言うキーワード出して聞こえ良くしたのでしょうが、実際にはリベラルという前提条件がついていたようです。

このまま進むと、日本の極左傾化は止まらないでしょう。
中国で日本人が暴力を受ける事件がある中、岩屋外相は『中国と修学旅行相互受け入れ』で合意しました。
これは、中国の人質外交を陰ながら支えたいとの気持ちでしょうか?

さらに、現在の韓国政権とも仲むつまじい関係を作るのでしょうか?
彼等は、祖国統一(韓国と北朝鮮の統一)を実現しても、外交手段として反日政策を繰り返すでしょう。
忘れてはいけないのは、統一後の韓国は核保有国となることです。
国防を語ると右翼だと言いながら憲法9条こそが日本の防衛力だと言う人達は、どのようにして反日を政策とする核保有国と対等な外交を行うのでしょうか?
韓国の言うとおり、何度でも謝罪と補償を行うのでしょうか?
そして、竹島を保障の一つとして提供するつもりでしょうか?

ここに書いたのは、あくまで個人的な見解であることを理解してください。

日頃、選挙の結果について民意を受け入れろと絶叫するはずの左派野党支持層が『石破辞めるな』と言っています。
この人達は多様性を尊重しろといいながら、意見が合わない人を徹底的に排除するという考え方が証明された形ですね。
事実、『自民党政治を終わらせたいという国民の怒りは、全国至る所で感じた』という社民党が、石破総理を支持しています。
ちなみに、社民とはスパイ防止法阻止をスローガンにしています。


参考:読売新聞(2025/07/31)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250731-OYT1T50000

参考:産経新聞(2025/07/31)
https://www.sankei.com/article/20250728-Z5RH7BLJKVICFB7ZL5U46PYPCE
https://www.sankei.com/article/20250402-7J5ROQ3YVVAC3PQ3XWUOIYKRUU

参考:東京新聞(2025/08/01)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/353431

参考:産経新聞(2025/08/01)
https://www.sankei.com/article/20250730-TLA2PAQF4BEYLFOUW56ULQYFIY/?outputType=theme_election2025
https://www.sankei.com/article/20250724-QYXGPTFY35EQLIPHMJJ7QUBYYE/?outputType=theme_election2025

参考:朝日新聞(2025/08/02)
https://www.asahi.com/articles/AST7T3D77T7TUTIL033M.html

参考:読売新聞(2025/08/01)
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241027-OYT1T50081


以上
2025/08/02

¸